浜松ハイエース紀行

夏休みやで。カラオケ行くで。人数増えたで。この日誕生日の奴おるで。
なんかやってびっくりさせたるか…

2018年7月30日
朝、レンタカー屋に行くと既に手続きは終わってて友人が車内で待機中。
しかし、まあこの車は…



なんかなげえぞ?今日何人来るんだ?9人参加するらしい。ワシら普通免許しか持ってないし、そんな人数乗れる車って言ったら割と限られてくる。アルファードはダメだ。

そう、今回借りたのはハイエースである。運転手である友人と私の意見が完全に一致したので借りた。ハイエース運転してみたかったから借りた。
しかも割り当てられたのはスーパーロング・ワイドボディ・ハイルーフのデカ盛り三段活用なグランドキャビン。ハイエースの中でも最大級のタイプである。なんなら同じ車体のコミューターは全国のコミュニティバスで活躍してる。
普通免許の抜け穴のような車を借りてしまったという事の重大さに今更気づきながら、そろそろと走らせる。僕はとりあえず助手席で左側の確認担当です。これもGCを運転する上で非常に重要な役目なので。

さて、この後沿道で今日の参加者の3人(友人×2人と先輩)を回収し、今日の最初のイベントである友人の拉致作戦の準備を始める。
段取りとしては、今日誕生日の友人を自宅付近からしばらく追跡し、タイミングを見計らって撮影係と運転手以外の人間が襲撃して車に連れ込むという計画。
しかし実際にはこんなバカでかい車を住宅地の道路に入れるのが困難なことや寝坊者の発生により、少し離れた大きい道に停車して2人だけ拉致に向かう事に。その二人に選ばれたのが先輩と私です。
覆面被って拉致したらさすがに通報されねえか?という心配をよそに、しばらくして家から出てきた友人を追いかけて捕獲。すげえビビられたけど20秒で私だと気づかれて逆に叫ばれる危険はなくなったというわけだ。「何?何?」と困惑する友人をハイエースに積んで覆面を剥がし行くぜ静岡!だにぃ!?先輩まだ来てないの?てかなんで車乗るのにチャリ乗って来てんだよwww



兵庫組は無事全員集合したので、ひとまずトイレ休憩と物資の購入のためにスーパーにin。残りの2人はバイクで鈴鹿行ってるらしいので現地集合なんですわ。拉致された友人はそれも聞いてないので正に拉致された大泉洋状態というワケ。
ここの駐車場がまた初心者のハイエースが入るには狭すぎて出るのに5分ぐらいかかった。もう誕生日とか関係なく周囲の確認してもらわないと運転できない。そう考えるとハイエース乗り回すどかちゃんってすげえな。マジで尊敬する。



もう恐怖の一般道から一刻も早く逃れるべく広い道をグルグル辿って阪神高速へ。広い高速に乗ってしまえばもうハイエースでも余裕。あとはひたすら静岡まで走っていくだけでいい。
名神西宮からあんま乗ったことないから新鮮。こういう風になってんのか。ガーデンズに突っ込めそうだな。



運転席だけでもこの広さ。さすがワイドボディ。先週運転会の時に乗せてもらったハイエースは真ん中に子供一人乗れるぐらいだったけどこれなら余裕で大人が座れる。もし補助席も付けたハイデンシティ仕様とかあったら3人×2列+4人×3列で18人は乗れそう。



最前列に座ってるとハイエースに乗ってると言う自覚がなくなりがちなので、たまに振り向いて果てしなく遠いバックドアを見て感覚を矯正すべし。
後ろに5人だとスカスカ。なんならコミューターなら4人掛けシートがある部分が丸ごと荷物スペースなのでスペースを激しく持て余してる。正に貨客混載車。てかこれスペース的にはバイク乗せれるんじゃ?



高槻通過。そういや新名神出来てからこっち通ったの初めてかも。いつ通っても工事してんなあとか思ってたけどやっとできたか。あとは早いとこ草津まで繋げてください。



急降下爆撃を食らった人が出たので甲南に緊急入場。芝生の上をルンバみたいなのがいっぱいうろついてると思ったら自動芝刈り機的なやつだった。今時芝刈りも自動なのか…
改めて横から眺めると長い。どうでしょうだってこんな長いの使ってただろうか?ご覧のとおり大型トラック並みの長さを誇り…嘘です。

甲南PAはめっちゃ景色がいい。そしてトイレ行くって言ってベンチでたこ焼き食ってる人たちおんなあ。ありゃ車内に持ち込まれたら匂い付いて修理代2万円コースに違いない。しかし直後に運転手が自らたこ焼きを買って来て車内にソース臭を充満させる暴挙に出た。実質2万500円ぐらいのたこ焼きになるにも関わらずだ。その横で僕はもうとっくの昔に過ぎた誕生祝いのアーモンドケーキを頂く。鈴鹿組からもう名古屋にいるって連絡あったのに呑気におやつ食べてんじゃねえというお叱りは受けます。



新名神通る時っていつも曇ってるからか今日はやたら開けて見える。でも実際沿線は山だけじゃなくて大きく開けてるところも割とあるという発見をした。これは疑似北海道ドライブもできそう。
あと前のタンクの後ろに映る景色がめっちゃエモーショナルだった。写真に撮ると周囲の風景に擬態して見えるけど。



「すげえ法面」
「あれ茶畑じゃね?」
「上に行くほどババアのカーストが高い」
「急斜面の上からババアの糞尿が降ってくるからみんな上に行きたがる」



御在所岳。こんな夏っぽい御在所岳って見たことあるだろうか。実際三重を通る時って冬か曇りの方が多い気がする。
「魔の鈴鹿だから約40%の確率で車に何らかの不調が…」
「やめろや!」



この辺りに頻発するぐちゃぐちゃの緑看板。写真撮って眺めて調べてやっと理解できるのに高速で走る車内から確認できるわけがない。情報の取捨選択大事。とはいえこんな風に矢印だけにされても困る。

引佐連絡道通ってみたかったけど、豊田から東名に誘導された。まあ今回は目的地が東名沿いだからしょうがないので、浜名湖の風景を楽しみましょう。舘山寺の界隈も楽しそうだし、来週はあの辺に行ってみるのもアリだな。



既にランチ営業も終わった15時過ぎ、道中大量にあったトンカツの誘惑にも負けずようやく目指していたさわやか到着。うお!飛行機飛んでったぞ!浜松基地が近いのか。
続いて後ろからバイク組も到着。あとさっき交差点で向かいにいて「あいつもさわやか目当てか?」とか言ってたハイエースがマジで入って来た。ハイエース、さわやかに行きがち。



15時台のさわやかは平日とはいえ見た事ないぐらいガラガラ。まだサイゼの方が混んでる。なんか机をすげえ連結したところに案内されて貴族の食事状態。
浜松界隈は特にさわやかが密集地帯。今いる有玉店から半径5km以内にも5件ぐらいある。吉野家だってそんなにないのに。こうしてみると静岡に出店したのも割と最近なのね。



今日はげんこつHBとピリ辛ポテト、カレーを賞味。
まとめ:塩コショウはマジで旨い、デミグラスは暖かいうちにかけないと微妙
次からはミックスじゃなくてオニオン+塩コショウにしましょう。



今日の予定は消化したので今からどうするか?となって、結局また中田島砂丘に行く流れに。
バイクには所有者が乗り、鈴鹿からここまでバイクの後ろに乗ってた友人がトランシーバ持ってハイエースに同乗し、バイクと交信しつつ追走するスタイル。もちろんカメラは回す。真似(やり)たいんだよ俺達は!
なお、駅近くまで来たところで見失って通信も途絶え、その後携帯で連絡が取れるまで行方不明になったのは言うまでもない。



また来た中田島砂丘。既に日が傾いてエモーション。
砂丘だけど波打ち際は石ころが多い。天竜川から流れてきたと思われる角の取れた石だらけで河原っぽい。てか天竜川もあれだけ急峻な山間を辿った先にまだ平地と大きな湖があるんだから割と不思議な川だな。



夏の太平洋、青い空。にしても彼はなんで覆面を被ってるんだろうねえ?
ちなみに覆面は人数分買った。実際には2人しか使わなかったのは前述のとおり。今後の使い道も銀行強盗以外に思いつかない。



台風のせいか波が高くてここだけ切り取ったら東映とかそういう感じだけど、背景の積乱雲が夏っぽさを主張。
やっぱり山より海なんだねえ。見る分には。


(友人撮影)

覆面を被った集団が走り回る異様な光景。この時点で既に全員靴の中に砂入りまくってて諦めてる。
砂浜に運動靴で来るもんじゃないって毎回思ってる気がするけど、その教訓が生かされたことは未だかつて一度もない。

意外にも風が吹いてて涼しいのでいつまでも座ってられる。関西が異様に暑かっただけなのか、今日の静岡が涼しいのか。でも直射日光ガンガンなのに何故。



日没が近づいてきたので移動。いよいよ本日最初の山田ドライブで前回行き損ねた弁天島に行ってみる。駐車場で軽く練習してから走ったけど、道幅さえ十分なら思ったほどでもないという印象。曲がる時とかには全方位監視してもらった上での感想だけど、元々運転下手なのでどの車乗っても同じなのでノーカン。てか免許取って3回目の運転がハイエースって割とトチ狂ってるな。これ運転できたら大抵の車運転できると思う。

夕日が綺麗という弁天島、既に夕日は隠れていたものの、静かな浜名湖と鮮やかな夕焼けの組み合わせが素晴らしかったので大成功。
それであの鳥居ってどこの神社の鳥居ぢゃ?地震の時に海中に沈んだのか?とか言ってたけど、調べたら45年前の建造でしかも観光客向けにただ立ってるだけらしい。あ、そうですか…



狭い堤防の先端でポーズを取る運転手。落ちたら絶対ハイエースに乗せねえ。てことは兵庫まで強制的に山田ドライブだ。終わった。
友人の粋な計らいでM(サカナクション)が流れて寂しい日暮れに涙涙涙です。外海じゃないから静かな海ってのが素晴らしい。こういうの好き。



ハイエースのお尻。やっぱでかいわ。高さはともかく混んでる駐車場には絶対来たくない。今日は上手いこと混んでるところを回避してるからよかった。

とりあえず春に続いて志都呂のイオンに行って食料とこっこの買い出ししようとしたら立駐の高さ=車高なのに気付いて緊急停止。縁石に阻まれながらも全員の助けを借りてなんとか脱出。持つべきものは監視役をしてくれる友人と先輩ですねこれは。
買い物を済ませ、再びハイエース先導で出発。概ね帰る方向で道なりに…と思って適当に走ってたら青看に舘山寺とか出てきたからローソンに待避し、道を分かってるバイク先導に入れ替えて再出発。したら今度はバイクが早くて追いつけないと来た。ハイエースは加速のセダンじゃない。

なんとかバイパスまで来て真っ暗な海を横目に豊橋方面へ。バイパスの終端から下道に出たら再び車線をミスって御幸浜埋立地なる埋立地へ。しょうがないのでしばらく走ってたら…「うおっ!?」
ライトに照らされた路肩が明らかにヤバげな崩れ方しててビビる。波でやられたか?でも海岸線を走ってるわけではないのに陥没したような崩れ方だったしなんだったんだ。めっちゃ危なかった。
蒲郡からは内陸に抜けて音羽蒲郡付近から1号線に復帰。ここなんかも見覚えのある道。プレマシーの最後部でガマニャンと2人で人権がなかった思い出が蘇る。



23時、全員空腹で死にそうになったころにようやく岡崎IC近くの王将に到着し夕飯。閉店まで1時間とあってガラガラ。というか大勢で押しかけてすんません。

塩分と油分を補給したら眠いので運転交代してください。今日結局浜松→岡崎しか運転してないじゃねーか。
ここでバイクは深夜の名阪で帰りたいらしく、ハイエースは深夜の名阪で帰りたくないので一旦解散。荷物をハイエースに置いてるので明朝合流するまでしばしの別れ。っし!



伊勢湾岸→新名神→名神→中国道と抜け、参加者を家まで輸送開始。いよいよSAにはトラックが溢れる時間帯。実際駐車スペースじゃない所にめちゃくちゃ止まってるので通りにくい。やっぱ大雨のせいでトラック需要増えてるんかなあ。ならしゃあない、頑張ってくれ!

遠い所からぼちぼち降ろしてたら神戸市内に戻ってきた辺りで空の色の異変に気付く。夜が明けてきましたなあ。
同時に眠気もMAXに達して撃沈。以降は誰かが降りる度に記憶もおぼろげな中起きるのを繰り返して、最終的にうんこ漏らしそうになった。



気付いたらバイクで帰って来た友人と合流して銭湯にいたので朝風呂。尼崎のふくずみ温泉ってとこだったけど安いし雰囲気いいしめちゃくちゃよかったのでまた行きたい所。被るタイプのドライヤー使ったらめっちゃ髪型セットされて笑った。
フルーツ牛乳ではなくフルーツオレ。どう違うのかと思ったけどフルーツ牛乳よりあっさりしてて寝起きにはありがたいです。美味し。

この後残った4人で朝飯食ってレンタカーを返却。ほとんどの区間を運転してくれた友人に感謝。お疲れ様でした。

inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system